紅茶・25年英徳紅茶

紅茶・25年英徳紅茶

販売価格: 3,420~34,200(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

種類 重量 在庫
英紅九号 12g/袋
50g/袋
100g/袋
英紅九号金毛毫 12g/袋
50g/袋
100g/袋
種類:
重量:

販売価格: 3,420~34,200(税込)

数量:

商品詳細

ただいま新茶の時期で多くのお茶が届いておりますが、現在業務が立て込んでおり、商品ページの更新や動画撮影は落ち着いてから順次行ってまいります。今年の新茶につきましては、ひと足先にテイスティングメモという形で簡単な解説を掲載させていただきます。動画での詳しいご紹介は、落ち着いてから順次撮影・公開してまいります。すべてのお茶は大高が丁寧に動画でご紹介いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

【英徳紅茶・金毛毫】は、英徳紅茶の中でも最も早い時期に摘まれた新芽を用いた、春の訪れを告げるような特別な紅茶です。 美しく揃った新芽には金色の産毛が輝き、その色合いからも高級感と気品が漂います。 お湯を注ぐと、花と蜜が溶け合ったような優雅な香りがふわりと立ちのぼり、心をやさしく包み込みます。 口に含むと、さらりとした飲み口の中に、しっかりとした甘みが感じられ、繊細で上品な味わいが広がります。 春の新芽だけがもつ柔らかさと華やかさが余韻まで残り、一年に一度の贅沢を味わえる一杯です。

【英徳紅茶・英紅九号】は、新芽と茶葉の絶妙なバランスによって生まれた、奥行きと華やかさを併せ持つ紅茶です。 金と黒の茶葉が美しく混ざり合い、見た目からも気品と力強さが感じられます。 お湯を注ぐと、新芽のやさしい甘い香りと、しっかりとした茶葉の香りが調和し、ふんわりとした奥深い香気が立ちのぼります。 口に含むと、新芽の上品な甘みと、茶葉のコクのある風味が溶け合い、しっかりとした味わいの中に繊細さが光ります。 甘さと力強さのバランスが心地よく、静かに広がる余韻が深い満足感を与えてくれる一杯です。

金毛毫生産日:2025年3月22日
英紅九号生産日:2025年3月27日
賞味期限:36ヶ月


豊かな香り漂う紅茶の名郷・英徳市(えいとくし)

英徳県は、中国の広東省北部、清遠市に位置しています。英徳県は「英徳紅茶」の産地として有名であり、その品質は世界的にも認められ、中国を代表する紅茶の一つとして高い評価を得ています。

この地域は亜熱帯性気候で温暖湿潤な環境が整い、年間を通じて十分な雨量と適度な日照時間が茶葉の成長に理想的な条件を提供しています。また、赤色土壌が茶樹の生育に必要な栄養分を豊富に与え、茶葉の品質向上に貢献しています。春から秋にかけて地元の茶農家が丁寧に茶葉を手摘みし、発酵と乾燥の工程を経て伝統的な製法で仕上げられます。

英徳紅茶は、透き通った鮮やかな赤褐色の茶湯が美しく、豊かで深い果実香と花のような華やかな香りが特徴です。一口飲めば、柔らかな甘さとコクが口の中に広がり、喉越しは滑らかで、余韻には芳醇な香りが長く残ります。また、ミルクティーやアイスティーとしても楽しめる汎用性の高い紅茶としても親しまれています。

英徳県が育んだ、香り高き極上の紅茶。
心地よく豊かなひとときを、ぜひご堪能ください。

香りや味わい共に2024年の茶葉とほぼ同じ品質に仕上がっておりますので、下記の解説ビデオをご覧ください。