黄茶・25年君山銀針

黄茶・25年君山銀針

販売価格: 6,120~40,800(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

種類 重量 在庫
伝統手工 12g/袋
50g/袋
100g/袋
種類:
重量:

販売価格: 6,120~40,800(税込)

数量:

商品詳細

ただいま新茶の時期で多くのお茶が届いておりますが、現在業務が立て込んでおり、商品ページの更新や動画撮影は落ち着いてから順次行ってまいります。今年の新茶につきましては、ひと足先にテイスティングメモという形で簡単な解説を掲載させていただきます。動画での詳しいご紹介は、落ち着いてから順次撮影・公開してまいります。すべてのお茶は大高が丁寧に動画でご紹介いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

【君山銀針・伝統手工】は、2025年春に芽吹いた新芽だけを丁寧に選び、伝統的な「悶黄」製法で仕上げられた希少な黄茶です。 針のように美しい新芽は、ほんのりと黄色味を帯びており、新茶らしからぬ落ち着いた外観が、このお茶の最大の魅力です。 お湯を注ぐと、やわらかな香りがふんわりと立ちのぼり、穏やかで優雅な空気に包まれます。 口に含むと、まろやかな旨味がとろりと広がり、後からじんわりと甘みがにじむように広がっていきます。 今年の君山銀針は、味・香り・見た目ともに優れた仕上がりで、黄茶の奥深さを存分に堪能できる一杯です。

君山銀針伝統手工生産日:2025年3月24日
賞味期限:36ヶ月


湖に浮かぶ絶景の茶郷・君山島(くんざんとう)

君山島は、中国湖南省の洞庭湖に浮かぶ小さな島であり、名高い黄茶「君山銀針(くんざんぎんしん)」の産地として知られています。君山銀針は、中国十大銘茶のひとつに数えられ、気品ある香りと奥深い味わいで、多くの茶人や愛好家に親しまれています。

この地域は湖に囲まれた特有の湿潤な気候を持ち、豊富な水蒸気と穏やかな気温が茶葉の成長に最適な環境を作り出しています。春の若芽は丁寧に手摘みされ、独自の黄茶製法により、蒸し・包み・黄化という工程を経て、黄金色の美しい芽茶に仕上げられます。

君山銀針の茶葉は、均整の取れた針状で、金色の産毛に覆われており、その美しさは芸術品のようです。茶湯は澄んだ淡い黄金色で、花のような柔らかく高貴な香りが広がります。味わいは優しくまろやかで、ほんのりとした甘さが舌に残り、余韻も穏やかに長く続きます。

君山島が育んだ、自然と伝統が生んだ逸品・君山銀針。
静寂と気品に包まれるような一杯を、ぜひお楽しみください。

香りや味わい共に2024年の茶葉とほぼ同じ品質に仕上がっておりますので、下記の解説ビデオをご覧ください。