緑茶・25年西湖龍井獅峰山2.5g

緑茶・25年西湖龍井獅峰山2.5g

販売価格: 6,840(税込)

在庫数 20点
数量:

商品詳細

ただいま新茶の時期で多くのお茶が届いておりますが、現在業務が立て込んでおり、商品ページの更新や動画撮影は落ち着いてから順次行ってまいります。今年の新茶につきましては、ひと足先にテイスティングメモという形で簡単な解説を掲載させていただきます。動画での詳しいご紹介は、落ち着いてから順次撮影・公開してまいります。すべてのお茶は大高が丁寧に動画でご紹介いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

【西湖龍井獅峰山】は、龍井茶の中でも最高峰と称される獅峰山で作られる、格別な風味を持つ緑茶です。 香ばしさの中に、まるで花束のように華やかな香りが感じられ、見た目にもきめ細やかな茶葉が気品を漂わせます。 お湯を注ぐと、ふわりと広がる花の香りが、まるで香水を一滴垂らしたような優雅な空気を生み出します。 口に含むと、香りと味がなめらかに融合し、体にさらりと溶け込むような感覚とともに、極めて上品な味わいが広がります。 飲み終えた後の口あたりも非常に良く、今年の龍井茶の頂点を象徴するような一杯です。

西湖龍井獅峰山生産日:2025年3月22日
賞味期限:18ヶ月
こちらの商品は大変高額となりますので【2.5g/袋】約一回分です。


名水と伝統が紡ぐ龍井茶の最高峰・獅峰山(しほうざん)

獅峰山は、中国浙江省杭州市西湖区に位置し、「西湖龍井(さいころんじん)」の中でも最上級と称される茶葉の産地として知られています。西湖龍井は中国十大銘茶のひとつであり、その中でも獅峰山産の茶葉は特に希少価値が高く、茶の香り・味わい・気品のすべてにおいて別格の存在とされています。

獅峰山は西湖の西側、龍井村の背後にそびえる山で、清らかな湧き水、深く肥沃な土壌、霧が立ち込める山間の気候が理想的な茶の育成環境を整えています。昼夜の寒暖差が激しく、春先に摘まれる新芽はみずみずしく、香り高く仕上がります。茶葉は地元の熟練した茶師によって伝統的な手炒り製法で仕上げられ、その丁寧な工程こそが獅峰龍井の品質を支えています。

獅峰山の西湖龍井は、清らかな緑の茶葉と上品で澄んだ香りが特徴で、口に含むとふくよかな旨味と仄かな甘みが舌の上で広がり、極めて滑らかな喉ごしとともに優雅な余韻が続きます。その味わいは、まさに「一葉に春を宿す」と形容されるにふさわしい逸品です。

獅峰山が育んだ、名水と伝統が織りなす至高の西湖龍井。
香りと味の極みを、ぜひご体験ください。

2025年の新茶2025年西湖龍井梅家坞も販売開始しました!

香りや味わい共に2024年の茶葉とほぼ同じ品質に仕上がっておりますので、下記の解説ビデオをご覧ください。